どんなことでも相談できる仲間がいるから心強い

児童指導員(保育士)×先輩後輩

  • TANAKA先輩

    2018年3月入社。保育士の資格を持つ。趣味はお菓子作りとダンスです。子どもたちと同じ視点で喜怒哀楽を一緒に共有しています。私の支援方法はシンプルです。まずは自分が楽しむこと。そうすることで自然と子どもたちに楽しさが伝染していくんです。

  • SAEKI後輩

    2019年4月入社。児童指導員の資格を持つ。大学で社会福祉について学び、障がいを持った子どもたちと関わるボランティアに参加。子どもたちと関わる仕事に就きたかったので、今幸せです。趣味は写真なので子どもたちを沢山撮っています。

お互いの第一印象は?

私人見知りなので・・・

そうなんですか?笑

そうそう!笑
新しいスタッフが入ってきて嬉しい反面、どうやって関わっていいのか分からなかったです。なんか私のこと怖がっているな・・・とは思っていました。

じつは・・・初めは田中さんが怖かったです。笑 私も人見知りなので・・・

親の会で一緒に買い物に行ってから、よくご飯食べに行くようになりましたよね?

はい。いつの間にか仲良くなっていましたね。笑
先輩なんだから、そろそろ敬語やめてください。

頑張ります

後輩が成長したなぁって思うこと

車の運転!自分の車で保護者(お母さん)と一緒に回ったりしてましたよね?笑

最初は児童の自宅を覚えることが難しかったですね・・・
車も大きかったし。

今は道、完璧です。業務も安心してお願いできます。

いえいえ。まだまだです。

慎重に丁寧にやってくれるので、助かってます。

自分では沢山足りないところがあると思っているので、これからもまだまだ頑張ります!

これを機に先輩に聞いてみたいこと

子どもたちが「ひまー」って言い出したときにどんな遊びを提供したらいんですかね?

うーん。むずかしな・・・子どもによっても違うからなあ

いつも考え込んでしまって・・・

私はいつもその子の好きな遊びを2つ用意してる。
子どもに選んでもらうかな・・・

例えば?

子どもたちのハマっているものをよく観察して、振る。
小学生だったら言い方とかも考えてる。

田中さんは子どもとの関わり方が上手なんですよね。絶対マネできない。子どもがみんな笑顔になってる。

自分が一番に楽しむことが大切。そして子どもの目線に合わせることかな。

やってみます!ありがとうございます。

児童指導チームの雰囲気ってどうですか?

わきあいあいです!

わきあいあいです!笑

スタッフのおもしろ動画を福祉のグループラインで共有したり・・・

田中さんはみんなを笑顔にしてくれます

子どもと関わる仕事だから一番“笑顔”を大切にしてるんです

子ども同士のトラブルがあって、自分じゃ対応できない時にも必ず誰かが助けてくれるので安心できます。

そうそう!イベントの時とか予測できない事態が起こるので、そんな時こそチーム力が発揮されますね。

みんなすごく温かいので居心地がいいです。これからもよろしくお願いします。

今後の目標は?

たくさんの子どもたちを笑顔にしたいです。

私ももっと子どもたちのトラブルに対応できるようになりたいです。

そうですね。子どもたちのトラブルは毎回同じではないので、一番対応が難しいかも。

そうなんです。家に帰っても「あの対応でよかったのか?」と思う時もあります。

子どもの支援にゴールも正解もないし、自分とチームを信じるしかないですもんね。

はい。自分とチームを信じて・・・子どもたちの成長と共に自分も成長していきます!

最後に、このサイトを見ている人たちに向けてメッセージをどうぞ

1年365日のうち“仕事をしている時間”って半分以上を占めていると思うんです。それだったら楽しめないことをするより、絶対自分が“楽しいこと”をしていたい!と思いませんか?もし未経験だから・・・と迷われているのであれば大丈夫です!私は全くの未経験からスタートしました。辛いことや悲しいこともあるけど、自分がやりたかった仕事ができて本当に幸せです。

とにかく!良い職場です。困ったときには必ず助けてくれる仲間もいるし、子どもたちの成長をサポートしているようで、実は子どもたちから学ぶことも多くあります。たまに開催される食事会でも、自然と子どもたちの話になるんですよね・・・
子どもが大好きで、児童福祉に興味ある方は是非一緒に働きましょう。

応募する