ディレクターチームは独特な距離感が心地良いんです

ディレクター×先輩後輩

  • YOSHIDA先輩

    2012年9月、Webディレクターとして入社。最近第一子が誕生したばかり。休日は育児に追われており、家に引きこもる日々が続くも、幸せいっぱい。

  • IWABUCHI後輩

    2017年3月、Webディレクターとして入社。休日は溜まった家事をこなす。特に洗濯が好きで、コインランドリーに月5,000円をつぎ込むほどの洗濯マニア。

お互いの第一印象は?

何だろうなぁ。あったかなぁ。

えー、そんな……(笑)

いや、最初はほら、みんな普通じゃん。最初から個性出してくる人いなくない?だから普通に真面目そうだなって思ったよ。あ、変わった色のジャケット着てたことは覚えてる。

取締役に「良い色だね」って言われた、カーキ色のジャケットですね(笑)

良い色なの、それ?(笑)だから、真面目そうだけど、本当はわかんないなって。いつか本性が出るんじゃないかなと思ってたよ。

本性、出ました?

うん。良い意味でうざったい感じ(笑)。とにかく相手の発言を全部を拾う。ディレってスルーする人多いから、今までいなかったキャラクターだなと思った。

褒められてない気がする……。

褒めてるよ! 会話する機会が増えてきて、「こいつ拾うな~」って思い始めてたんだよ。

YOSHIDAさんは受け流しすぎですよ。僕は、YOSHIDAさんのこと、つかみどころなさそうだなって思ってましたよ、最初。

マジかー。

でも打ち合わせに同行してみて、クライアントとの距離感をとるのがすごく上手だなって思いました。すぐになじんじゃうんですよね。すっごい愛想良いわけじゃないし、媚びてるわけでもないのに、「この人すごい良い人」感を感じるというか……。役得かなぁ? 実は初日に、YOSHIDAさんのこと「この人マスコットです」って紹介されたんですよ(笑)。覚えてます?

そうだっけ(笑)。

だから、マスコットってこういうことかって。ゆるキャラ的な……何かこう、いるだけで良い雰囲気になれるというか。

いや、それで納得されても……(笑)

僕はそれができないから、全部拾っちゃうんですよ。距離感つかむために、ひたすらボール投げて反応見てるんです。

あ、そういうことか。不安の裏返し?

そうですね。前の仕事は接客業だったんですけど、その前までは人と話す機会がほとんどない仕事だったんです。だから、接客業を始めた時、どうして良いのか分からなくて、お客さんが言ってることを必死で拾ってたんですよ。その癖が未だに抜けないんですよね。会話を広げるのが自然にできる人いるじゃないですか。僕、それ苦手なんですよ。

俺は逆だなー。お客さんとの間は怖くなくて、向こうのペースに任せていくタイプ。

それができる人って、僕みたいにひたすら詰め寄る必要はないですよね。YOSHIDAさんって最初からそうだったんですか?

入社してしばらくはそうでもなかったよ。詰め寄る感じだったかも。余裕が出ると、多少沈黙があっても怖くなくなる。最初は焦っちゃうのはしょうがないけど、聞かなくて良いこと聞いちゃったり、本当に聞かなきゃいけないことを聞けなかったりしちゃうから、早めに慣れると良いね。場数踏むしかないとは思うけど。

YOSHIDAさんっていつもそう言ってますよね。

教えてできるものでもないしね、こればっかりは。

後輩が成長したなぁって思うこと

成長とは違うかもしれないけど、元々顧客対応自体はちゃんとできてたと思う。前職の経験が大きいのかもしれないけど。それにプラス、多少知識や経験が積み重なって、慣れてきてるかなぁって思う。だから、結構成長早いんじゃない? 

ありがとうございます!

でも、仕事丁寧すぎるんじゃない? もっと効率良く仕事を進める方法を考えた方が良いかも。

え、そうですかね? 何か不安なんですよね……。

出た、不安の裏返し(笑)。だってさ、今はまだ仕事量も少ないから良いけど、このまま仕事がどんどん増えてくと、そのうち残業コースだよ。

え!それは……そうならないように頑張ります(苦笑)。

これを機に先輩に聞いてみたいこと

いつも隣で気軽に質問してるからなぁ……。逆に、質問しすぎてイラっとしてないかなって心配になります。

いや、少ない方じゃない? もっと聞いてくる人は聞いてくるし。

社内ルールで分からないことはすぐ聞くんですけど、技術的なこととかは、1回調べて聞くようにしてます。

いや、別に調べないで聞きなよ。俺はそのタイプ。それで文句言う人いないと思うよ。他のディレクターも、「こういう仕様のサイト作ったことありますか?」とか質問してるし。そういうのって絶対、経験ある人の方が知ってるから。

よく、質問する時に「自分で調べたのか?」って聞かれるとか……そういうのあるじゃないですか、会社って。ゼロメディカルも最初そういう会社だと思ってたんですよ。でも、入ってみて質問する度に丁寧に教えてもらえるから、あれ?って。ちょっと拍子抜けしました。

「調べてきたの?」っていうやりとりが、逆にうざくない?(笑)

ディレクターチームの雰囲気ってどうですか?

距離感が独特ですよね。

え、どういうこと?

仲良いけどドライなところもあるというか……ちょうど良い距離感だと思うんですよ。ベタベタ感とか……何かこう……「飲みニケーション」みたいな、ザ・体育会系なノリとかがないから、すごく楽ですね。居心地が良いです。

ぶっちー(IWABUCHI)って、逆にそういうノリ好きそうなイメージがあるけど。

嫌いではないですけど……でもあんまり大げさなのはちょっと……。

自分から「ごはん食べに行きましょう」って発信する気はないの? もしそれを抑えてるんだったら、開放した方が良いんじゃない?

大丈夫ですかね?

みんな別に、飲みニケーションが嫌いなわけじゃないから。早速今日言ってみれば?

いやいや、さすがに今日は(笑)

でも、誘っても「うざい」って思う人はいないよ。ってこういう会話してると、仲悪いみたいな感じに聞こえるけど、ディレクター同士で飲みに行ったりすることは普通にあるから。

それもそうですね(笑)。ただ、体育会系なノリみたいなのがある会社なのかなって想像してたんですよ。それがなかったから安心しました。でもさすがに、まだ入社して3ヶ月ですし、自分から誘うのは……ちょっと早いかな。

何でそういう会社だと思ったの?

会社ってそういうものかなって。今まで、ちゃんとした会社に勤めたことがなかったので、ゼロメディカルがってよりは、会社というものは一般的にそういうものだと思ってました。

今後の目標は?

まずは、1個1個の作業をスムーズに進められるようにしたいです。まだ必死にやってるので、自分のペースを早くつかめるようになりたい。

この間、初めて1件納品したよね。どうだった?

コミュニケーション大事! でも、お客さんの要望を聞きすぎてもダメなんだなって実感しました。全部聞いちゃうと、デザイン的におかしくなっちゃったり、見づらくなっちゃったりしちゃうんですよね、絶対。だから、「こうすればもっと分かりやすくなりますよ」っていう代替案を提案できるようになりたいです。

最初のうちはどうしても要領悪くなるし、スムーズに進められないから、イレギュラーな要素があると都度止まっちゃうね。経験するうちに、対処方法が分かってくるよ。イレギュラー要素って、必ず入ってきちゃうから。イレギュラーが起こらないようにするよりも、対処法を思いつけるようになる方が大事だと思う。

YOSHIDAさんの目標は何ですか?

俺は、やっぱり結果が出るサイトを作ることかな。お客さんも、結果が出ると楽しいでしょ。

今まで作ったサイトはどうなんですか?

うーん……満足した! っていうのはないかな。

え!?

だって、Webサイトってゴールはないでしょ? 「これをやったら終わり!」っていうラインがない。この目標が達成されたら次の目標って、際限なく進んでいくものだから……。

何かかっこいいこと言ってる(笑)

いやいや(笑)。でも今後、結果が出ているサイトの分析をもっと本格的にやっていきたいかな。その分析結果があれば、今後の提案にも生かせるし。あと単純に、結果が出てるサイトがどのサイトかが分かると、担当したディレクターもモチベーション上がるでしょ。

最後に、このサイトを見ている人たちに向けてメッセージをどうぞ

クライアントの話を聞いていると、今まで知らない知識がどんどん得られるので、単純に「何それすごい!」って素直に興味を持てる人はぜひ! 知的好奇心が強い人は、いろんな業種の知識が入ってくるので、仕事に貪欲になれると思います。ゼロメディカルは未経験での採用に積極的なので、最初はWEBの知識がなくても大丈夫です。

俺の持論だけど、ディレクターって「話す力」はなくても良いと思ってます。おしゃべりが上手じゃなくても、面白いことが言えなくても、相手の言うことを正確に理解できるか、っていうところが重要で、かつ相手にいかに喋らせるかっていうのが大事。「話すの苦手だから……」って躊躇してる人がいたら、そこは大丈夫だよって言ってあげたいですね。