制作部

「想いをカタチにする」

クライアントが本当に望むもの、求める価値は何か。理解し、カタチにすることが制作部の役割。
日々様々なアイデアが飛び交う中、チーム全体で価値あるWebサイトの創造を目指しています。

制作部ってどんな部署

ディレクター

顧客と直接打ち合わせをして彼らが求めているものを理解し、それを実現するためのアイデアを提案していきます。顧客の想いをインプットとし、それを正確にデザイナーやエンジニアにアウトプットする能力が求められます。

また、納品までのスケジュール管理もディレクターの重要な仕事のひとつです。顧客が求める納期に間に合わせるために、先を見通しながら作業スケジュールを組んでいきます。スケジュール通りにいかないこともあり、その場合はすぐにリカバリーできるよう調節が必要です。

ディレクターはWEBサイト制作において、舵をとる役割を担っています。そして、クライアントが不満を感じた時真っ先にぶつけられる立場でもあります。プレッシャーはありますが、自身の裁量によってどのようなWEBサイトが出来上がるかが決まる、非常に重要なポジションです。

WEBデザイナー

「Photoshop」「Illustrator」などのソフトを使用し、デザインカンプをはじめとした、Web制作におけるデザイン業務全般を担当しています。ただ指示された通りにデザインをするのではなく、指示の意図を正確に把握し、自身の感性と創造力を生かしながらデザインを起こします。

全体的なデザインやレイアウトを決めるのはもちろんですが、色やフォントの調整、イラストや写真素材の加工や色調補正など、細部にまで気を配ることが求められます。新しいWeb技術に対応できるデザイン性が求められており、Webに関する知識も必要とされます。

制作過程において「完成したデザインを見ること」は、クライアントが最も楽しみにしていることの1つと言えるでしょう。WEBサイトを大きく印象づける、非常に奥深い仕事です。

エンジニア

エンジニアチームは、フロントエンドとバックエンド、2つの専門性で業務を分けています。

フロントエンドはHTML / CSS / Javascriptの3つの技術を扱います。デザイナーが作ったデザインをウェブページの形に仕上げる、と聞くとつまらないと思われるかもしれませんが、実際はちょっと違います。「デザインをより良く見せる工夫」がフロントエンドエンジニアに求められるスキルです。デザイナーやディレクターをあっと驚かせる醍醐味は、フロントエンドにしか味わえないでしょう。

バックエンドに求めるスキルは会社によって様々だと思いますが、ゼロメディカルの場合はWordPressです。WordPressは色々な事ができますが、「やらない」という選択肢を選ぶ事もとても大切です。形にすることはそれほど難しいことではなくても、「数年後まで使い続けられるかどうか」を考えた時に、あえてそうした判断も必要になります。そういう意味では、1番エンドユーザーを気遣う仕事とも言えます。

WEBライター

クライアント様先への取材インタビューをはじめ、WEBディレクターと連携したコンテンツライティング、自社メディア企画・運用のSEOライティングなど幅広いライティング業務を経験できます。

求められるスキルは、如何に相手の意図をくみ取り、文章で表現することができるか。如何にユーザー目線に立って伝わる文章に落とし込めるか。文章でクライアント様とユーザーの懸け橋になる存在です。

また、WEBならではの面白さが、検索エンジンとユーザーの検索意図を予測して執筆するという点です。一方的な思いだけを伝えて検索エンジンに評価されず、ユーザーの目に触れることがないサイトになってしまわないよう、最新のSEO知識も身につけて頂きます。

制作部の社員を知る

他の部署を知る