成功と失敗を重ねていく中で
視野が広がり成長を実感できる
営業 K.TACHIBANA

2015年5月、コールセンターのアルバイトとして入社。愛知県出身。趣味は格闘技やアニメ鑑賞だが、最近では休日にジムとサウナに通うアクティビティの持ち主。性格は、自称「開拓者」!

ゼロメディカルに入社する前は何をしていましたか?

以前は工場やバーテンダー、アパレルなど様々な職種を転々としていました。もともと好奇心が旺盛で色々なことにチャレンジするのですが、どれもなかなか長続きしませんでした。30歳を目前に控え、今後の人生について思い悩んでいました。

そんな中、コールセンターのアルバイトとして入社したのがゼロメディカルでした。正直な話、あまり深く考えずに入社したのですが、社内の雰囲気や社員の人柄に触れ、居心地の良さを感じるようになりました。

その後、仕事に取り込む姿勢が良いということで、上長から「社員にならないか」と声をかけて頂きました。当時はアルバイトでしたが、しっかりと評価してもらえる環境だと感じ、素直に嬉しかったです。これも何かの縁だと思い、社員として入社することを決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

社員登用後はさらに、営業という「結果が目に見える仕事」に対して、誰にも負けないという気持ちで努力を重ねていきました。自主的に勉強会を開いたりすることで、自分自身の結果だけではなく、メンバーを含めたチームとしての結果もついてくるようになりました。今では大阪支店の支店長として、支店全体の管理をまかされています。

管理者になってからは、営業戦略の立案に力を入れています。「誰に」「何を」「どのように」伝えるか、という部分を明確に設定し、顧客へのアプローチ方法や人員配置を考えています。

組織を作る上で気を付けていることは、自分の価値観を押し付けないこと。これは、価値観を押し付けることでメンバーの成長を止めてしまわないよう配慮しているためです。メンバーに関しては、できるだけ意識して長所をのばすように心がけています。併せて、一人一人の意見に耳を傾けることで、企画立案や業務改善に活かしています。

また、人材育成という観点からは、事前のロープレや結果に対するフィードバックはもちろん、研修を積極的に行っています。主に「想定される顧客の課題から有効な解決策を導き出す」といった問題解決のスキルアップに取り組んでいます。

この仕事の魅力と厳しさは?

仕事の魅力は、普段接することの少ないドクターや企業の経営者などから様々なお話が聞けることですね。各々の分野のプロフェッショナルから刺激を受け、異なる価値観に触れることで自身の成長につながっています。

また、自由度の高い社風なので、自己の裁量で様々なことにチャレンジできる点も大きな魅力です。その分、責任も大きくなりますが、成功と失敗を重ねていく中で、視野が広がり、成長を実感できています。

一方、営業職である以上、結果が数字として明確に出るので、その部分のプレッシャーはありますね。そのため、うまくいった時の勝因とうまくいかなかった時の敗因をしっかり振り返り、分析するようにしています。

何となくうまくいった、何となくうまくいかなかったという「何となく」を無くすことが、次につながると考えているためです。うまくいった時のプロセスを自分自身に落とし込み、それを自信に変えて、日々仕事と向き合っていくことを心がけています。

ゼロメディカルはどんな会社だと思いますか?

社会貢献度や顧客満足度に対する意識が高い会社なので、自信をもって自社のサービスを提案できます。

また、トップダウンではなく、個々が考えてチャレンジできる場のある会社だと思います。「自分自身で道を切り拓いていくこと」をバックアップしてくれる環境が整っています。

社員間や部署間の風通しも良く、活発に意見交換している場面を目にすることも多いです。上司への相談もしやすく、いい意味でフランクな雰囲気がありますね。

現場は思考をせずに上に言われたことだけをやるような会社も中にはあるかと思いますが、「ゼロメディカルという会社を作っているのは、現場社員」という自覚が僕たちにはあります。自ら意見を出し会社を良くしていける、そんなポジティブな環境だと思っています。

ある一日のスケジュール

  1. 出社 営業会議

  2. お昼休憩

  3. お客様先へ営業訪問

  4. 移動 帰社

  5. 管理者会議

  6. 移動

  7. お客様先へ営業訪問

  8. 自宅へ直帰(退社)

これからチャレンジしたいことは?

ウェブという枠にとらわれず、新たな商品やサービスの開発にチャレンジしたいです。そのためには、他部署と連携を深め、計画段階から関わっていければと考えています。結果的に、会社全体に変化をもたらすような、今よりも一歩進んだ働きができればいいですね。

また、コンサルティングファームとして、業種知識をさらに増やし、経営者目線での思考・判断といったスキルを身に付けたいです。経営に関する知識が身に付けば、顧客と同じ目線で話すことができ、より深い部分での課題解決に役立つと考えています。

管理者としては、メンバー一人一人がビジネスマンとして、自身の思い描く理想の姿に近づけるよう、サポートしていきたいと考えています。その結果、より強い組織へと進化させていくことが目標です。